個別指導

子育て
指先が器用だとやる気がでる!

指先が器用だとやる気がでる!
指先は”第2の脳”
指先が器用になると、自分でいろいろなものが作れるようりなります。
そして、自分で作ったものが一つできたら、もっと作りたい気持ちになります。
どんどん自分の指先で作っていきます。
この、指先の巧緻性を鍛えることが、やる気、集中力、忍耐力をアップさせます。
何よりも、自分の指を使って作れる、できることが、子どもにとって楽しいのだと思います。

続きを読む
読書・読み聞かせ
子どもを読書の方向に導こう

子どもを読書の方向に導こう
読書は、子どもの才能の芽に気づかせ、その才能の芽に光を充てます。
"読書にのめりこむ"という体験は、確実に、子どもの未来に"生きる力"を与えます。
子どもを読書の世界に誘ってあげましょう。

続きを読む
子育て
豊かな発想は、様々な体験から生まれる

豊かな発想は、様々な体験から生まれる
子どもは、体験を通じて、いろいろな概念を学んでいきます。
そして、ポジティブ体験は、感情に豊かさを与え、創造的な発想を生み出す土壌をつくります。
子どもたちに、枠を超えた、いろいろな楽しい体験をさせてあげましょう!

続きを読む
勉強方法
"安全基地”と失敗とチャレンジ

"安全基地”と失敗とチャレンジ
私の塾では、子どもたちに間違えた問題や理解しにくい問題に出会ったら、学力を1段階上げるチャンス

「失敗がチャンス」だとお話ししています。
子どもとの信頼関係が”安全基地”を築きます。
その”安全基地”が子どもに安心感を与え、たとえ失敗しても、逃げることができる場所があり、その場所で勇気を充電し、再度チャレンジすることができるようになります。
失敗を恐れず、どんどんチャレンジできるようになってほしいと思います!

続きを読む
子育て
叱らない子育てでも、叱ってもいい

叱らない子育て。
"叱らない子育て"は、"わがままの放任"や"躾をしない子育て"ではありません。
親として、ピシッとやるべき躾はしっかりとして、感情的に怒りすぎることなく、子どもの長所や成果を褒めてあげることです。

続きを読む
国語
漢検を実施しました。

学びスタジオ東大阪瓢箪山教室です。
本日は漢検を実施しました。

続きを読む
国語
「やばい」という言葉は、やばい

「やばい」という言葉は、やばい。
「やばい」という言葉は、いろいろな場面で使えるので、語彙力が乏しくなります。
場面、場面で、いろいろな言葉を使うことが、語彙を豊かにします。
だから、普段の子どもへの声かけでは、いろいろな言葉を使いましょう。
そうすると、子どももいろいろな言葉の使い方を覚え、自然と語彙力が身につくでしょう。

続きを読む
勉強方法
一緒に学べば、もっとできる!

”一緒に学べば、もっとできる”
一人で学ぶと、順調に分かる間はいいですが、必ずつまずく時が来ます。
それが、重荷になり、頭と心に負荷がかかり過ぎると、限界ができて、
"嫌になる"という危険性があると思います。
一緒に学んでいると、いつでも話せるといく安心感から、「こうかな!」とアイデアが広がり、つまずきは、伸びる機会になり、頭と心をに、よい刺激になります。
そして、"じわっと"頭と心を無限に育むことができると思います。

続きを読む
子育て
親子の信頼関係と学習意欲を高めよう

親子の信頼関係と学習意欲を高めよう
大人のペースでなく、子どものペースで
説明口調でなく、子どもの口調で
勉強スタイルにこだわらず、時には遊びの中の勉強を
子どもの学習意欲は高まり、親子の信頼関係が築けます。
そして、学習効果が高まります。

続きを読む
英語
英検の1次試験を実施しました

本日は、学びスタジオで2021年第3回の英検1次試験を実施しました。
みなさん、真剣に頑張っておられました。

続きを読む