2021年11月

中学受験
字を丁寧に書くことは、学力に影響する!

字を丁寧に書くことが、デフォルト(当たり前の状態)になれば、書くこのにエネルギーを使う必要はなく、「考える」ことに十分にエネルギーが使えるはずです。
丁寧に字を書くことは、学力向上につながり、脳を刺激し、活性化します。
また、見る人の気持ちを考えて書く思いやりも育むことができます。
子どもたちに、”字を丁寧に書くことの大切だ”と思う気持ちは育てていきたいと思います。

続きを読む
中学受験
小学生低学年の計算力は、大学受験に必須!

”東大生のアンケート”でやってよかった習い事の第一位が”そろばん”
2012年のプレジデントファミリーの”東大生のアンケート”でやってよかった習い事の第一位が”そろばん”でした。そろばんは、そろばんの珠のイメージで計算します。イメージ脳である右脳を使って計算することから、計算力を磨き、数の感覚を増やすのにより大きな効果を発揮するのだと思います。

続きを読む
四谷大塚
正しく姿勢は、学力に大きく影響

正しく姿勢は、効果抜群!
正しい勉強姿勢を続けると、胸が開いて肺に空気を取り込みやすくなるため自然と呼吸が深くなります。
深い呼吸は全身の血行をよくし、脳に酸素を十分に送り込んで活性化します。
そのため、長時間勉強を続けていても疲れを感じにくく、集中力がアップします。
また、教材の文字と目との距離が適度に保たれるので、目の負担が減り、目も疲れにくくなります。
今、子どもにも多くなっている、身体の歪みから起こる、肩こりや腰痛を防ぐことにもなります。
だから、これから勉強をスタートする、幼児や小学生低学年の子どもたちに、正しく姿勢を教えてあげましょう。
正しい姿勢が身につくと、学習効率が抜群に上がり、より深く学びができるようになることでしょう。

続きを読む
中学受験
四谷大塚の"君だけの診断レポート"で学習計画

子どもの学習習慣のために
この無料で受けられ、年長さんから小学6年生まで各学年ごとに年に2回行われる"全国統一小学生テスト"を最大限に活用し、子どもと一緒に、子ども自身が、"学習のSeePlanDoサイクル"を考えて、学ぶ習慣がついてくれば、子どもの学力は、自ずとグングン伸びていくでしょう。そして、自ら考えて行動できる人間に成長していってくれるでしょう。

続きを読む
中学受験
努力の習慣づけ。小学生にどう働きかける?

四谷大塚の"全国統一小学生テスト"の理念
このテストは、ただ、偏差値、順位が出るテストではありません。出来た問題、出来なかった問題が詳しくフィードバックされます。
"全国統一小学生テスト"の理念は、独立自尊の社会・世界に貢献できる人を育てることです。
テクニックを使って、要領よくテストを突破することではなく、目的達成に向けて努力し、人間的に大きく成長することです。
本気になって努力すれば、どんな夢・目標も実現できるという自信を与え、学習への気持ちを固めて努力を通じて大きく成長する機会を与えることです。

続きを読む
中学受験
時代の転換期、子どもたちに求められる力

目標に向かって努力する
子どもの頑張りを引き出すために大切なことは、"夢""志"を見つけることです。
夢なき者に理想なし
理想なき者に計画なし
計画なき者に実行なし
実行なき者に成功なし
故に
夢なき者に成功なし(吉田松陰)
子どもの成長過程を横断して行われる四谷大塚の"全国統一テスト"は、「なぜ勉強するのか」という目標を明確にしてくれます。目標に向かって努力す経験を通して、いろいろな困難にも立ち向かう強い心を鍛えます。
目標、夢、志があるから、努力ができるし、学力もついていきます。そして、時代の転換期の生きる力を与えるのだと思います。

続きを読む
中学受験
年長さんの四谷大塚"全国統一小学生テスト"

全国統一小学生テストを受験後の親のアフタフォローが大切このテストの受験の1番の目的は、「自分はできるんだ!」という自信を子どもに与えることです。試験結果を褒めるのではなく、受験したこと自体を褒めてあげましょう。年長さんが、ひとりで試験を受けただけでも立派です。是非思いきり褒めて、これからの勉強を楽しめるよう導いてあげてほしいと思います。四谷大塚の年長さんの"全国統一小学生テスト"を"子どもを伸ばす手段"として、活用していただきたいと思います。

続きを読む
中学受験
四谷大塚の学習サイクル・・・小学校低学年

小学生低学年は、伸びる子どもの土台づくりです。
数の感覚、図形の感覚、言葉の感覚、読む感覚、身近なものに五感を働かせ、好奇心を刺激し、興味を持たせながら、毎日を楽しく勉強に取り組むことの積み重ねが、
ワンランク上の学習を中学受験につながる土台を確実につけていきます。
四谷大塚の『ジュニア予習シリーズ』は、子どもの学びの感覚を磨くのにふさわしい、そんな"おもしろい"教材です。

続きを読む
四谷大塚
四谷大塚の学習サイクル・・・新1年生入学準備(幼児)

幼児からの教育が効果があるからといっても、学びの方向性を間違えれると、勉強が嫌いになる可能性が大きくなります。
将来、子どもが社会で活躍するためには、自ら課題に取り組み、考え実行する力が不可欠。
その考え実行する力の土台になるのが、国語と算数。
国語と算数の勉強のスタートに、「楽しく学び」そして、「正しく学ぶ」ことができる四谷大塚の教材は、就学前の子どもを正しい学びの方向に導いてくれるベストな教材です。

続きを読む
四谷大塚
四谷大塚の学習サイクル・・・小学4年生〜6年生

こんにちは、東大阪市瓢箪山にある学びスタジオ 四谷・東大阪瓢箪山教室の奥川えつひろです。 東大阪と上本町で教室を開いてきます。 今回は、"全国統一小学生テスト"を主催している四谷大塚の学習システムについてお話しします。 […]

続きを読む